2005年12月10日

編むろ

AmiAmi.jpg
仕事で四つ編み生成補助スクリプトを作成したんですが、それを三つ編みに対応させてみました。
三つ編み団子ヘアでカツラ作ってMOMO展出そうと思ってたけど、間に合わず。
終了2時間前からスクリプトいじりはじめたんで間に合わないだろうとは思ってました。
しかし団子ヘアってどうやって結ってるんだろう。

自分の作ったスクリプトはパス作成手順の一部分しか補助しないので、ポリゴン化はD-CreationさんのHairBladeを使わせていただきました。
HairBladeはイイ。

投稿者 Suya : 12:45

2005年07月09日

mn_DrainBGVMap再公開

以前シェアウェアとして公開していた、mn_DrainBGVMapをフリーウェア化して公開します。
downloadページからどうぞ。

ちなみに自分がよく使うのはmn_DrainBGWeightです。
ウェイトを付けてリグを組んでから、テクスチャを貼るために一旦パーツをばらしてUVを作成するので、ウェイトが壊れる為です。
ウェイトを一旦全部削除して、UV設定前のオブジェクトからウェイトを"All","Single"でコピーしてます。

正直言ってmn_DrainBGSubPatchWeight、mn_DrainBGColorRGBA、mn_DrainBGTextureUVは使ってません。
エッジを切って角を出すので、サブパッチウェイトは使わないし、ヴァーテックスカラーは7.5では使いづらいし、mn_DrainBGTextureUVはラッピングUVに対応してないので、キャラ制作ではいまいち使い所が無いです。
mn_DrainBGSubPatchWeight、mn_DrainBGColorRGBAは処理を共有して簡単に作れるから作った、って感じです(^_^;)ゞ

尚、LW7.5でしか確認していないので、LW8.x以降での動作は保証出来ません。

投稿者 Suya : 13:52

2005年07月02日

downloadページ追加

LightWave用のPluginとScriptをいくつか公開しました。
BoneJack以外は昔公開してたもので、BoneJackはこのBlogに載せたものの改良版です。
ソースにちょこっと追加したり、説明テキストの変更で済む事だったんですが、正直めんどくさくて、やっとこ再公開です。
以前公開していた時には全く反応が無かったので、今回はダウンロード回数を調べてみる事にしました。
(HP閉鎖後にはいくつかメール頂きましたけど・・・。)

そのうち以前ここに書いたウェイト関連のプラグインも追加するつもりですが、詳細書くのめんどくさいので気が向いたらと言う事で・・・。
(と言いつつBoneJackは詳細無しw)

投稿者 Suya : 17:21

2005年06月10日

SelectByWeightName

SelByWN.jpg
ウェイトマップ名を指定してポイントを選択するプラグインを作ってみた。
標準機能のSelect By Mapとの違いは、ウェイトマップ専用である事と、選択したウェイトマップがカレントになる事。
しかし、カレントのウェイトマップ名でポイントを選択する方が便利かもしれない。
バグもあるし、気が向いたら作り直すかも。
WeightCountの流用なので、相変わらず無駄な処理もしてるし。

関係無いけど、ディスプレイドライバ更新してからLightWaveの起動が遅くなって後悔中。

投稿者 Suya : 19:49

2005年06月09日

WeightCount


ポイントに付けられたWeightMap数を指定してポイントを選択するプラグイン作ってみた。
思った以上に忘れてて、ちょっと時間がかかってしまった。
別プラグインのソースを流用してるので、内部で無駄な処理してるけど、とりあえず自分が使うことしか考えてないので、そのまま。
どうせたまにしか使わないし。
300ポリモデルが1ポイント1ウェイトである事を確認。
ミドルポリモデルも1ポイント2ウェイトまでな事を確認。
1ポイントだけ3ウェイト付けてたけど修正。
・・・そして役目が終わった。

投稿者 Suya : 15:59

2005年05月24日

BoneJack


SDキャラをすげー適当に作ってみた。
ボーン構造やウェイトの設定は先日のキャラと全く一緒。
んで、元キャラのシーンを乗っ取ってみた。
自作の秘密兵器があるのですよ。


こんなの。
実は全然モデラー関係無いのにモデラースクリプト。
1番上は、元キャラのシーンを指定。Followerやポーズなんかが設定してありまふ。
2番目には、SDキャラのデータをレイアウトに読み込んで、スケルゴン変換しただけのシーンを入力。
3番目には、出来たデータを保存するシーンを指定。既存ファイルを指定すると、上書きするので注意。
これで実行すれば、Followerやポーズを持ったSD用のボーンが出来ちゃう。
オブジェクトは手動で置き換えなきゃならないけど。

しかしこれ、ボーンしか乗っ取れないので、IK組んだ足のNullや、本体ボーンの親Nullなんかとの位置のずれが生じる。(上の絵の左下とか。左上の三体も足首のNullの位置が高い。)
本来は、シーンを組んだ後に、オブジェクトのボーン位置を調整するのが目的なので、しょうがない。

Nullや追加ボーンなんかに対応したプラグインバージョン作って、シェアウェアで公開しようと思ってるけど、自分で使ってる分には今のままで充分なんで、まぁ、そのうち。

このイカしたスクリプトが欲しいかい?
持ってけドロボー。
ただし、注意事項をお読みの上、自己責任でご利用ください。
Download BoneJack
1回目はフォルダ指定がメンドクサイけど、2回目からちょっと楽になりやす。

基本的に自分用なので、なんか問題あったらコメントに書き込んでくらはい。

(5/25追記)
スクリプト一部修正しました。
あと、重要な事を書き忘れていますた。
シーンには1体のオブジェクトしか想定していません。
複数オブジェクトがあった場合に、対象オブジェクトを指定する機能は、プラグイン版で実装しようかと構想中。

投稿者 Suya : 22:25