« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »
2006年07月30日
スッキリしない。
最近、頻繁にフリーダイアルからの着信があったようで、今日の朝もかかってきたので出たらいきなり切れた。
5時頃にまたかかってきたので出たら、ぷららからのBフレッツ勧誘の営業電話だった。
既に光プレミアムになってんのに。
実は、去年11月頃にぷらら経由で申し込んで、その後NTT西と電話でやりとりして3月末から4月頭に開通とかいう話になってたのだけど、音沙汰が無くなり、さらにその後5月頃にNTT西からの営業電話で、光プレミアムに申し込んで、7月に開通したのでした。
その際に、以前ぷらら経由で申し込んだこともNTT西に伝えて、その申し込みが無かった事になってたらしいのも確認したのに、さらにその後に申し込みが重複してると連絡が来た。
無事回線は開通したのだが、どうも奥歯にモノが挟まってるような、感じの悪さが残った。
今回のぷららからの電話もなんか気味が悪かった。
投稿者 Suya : 18:19
プロバイダ
メールが送信出来なかったので調べたら、ぷららの「Outbound Port 25 Blocking」が原因だった。
お知らせメール確認したら確かに記述があったのだけど、もっと伝わりやすくしてくれと思った。
最近、光プレミアムへの変更後にPS2のゲームからネットに繋がらなかったのも、これまたぷららのネットバリアベーシックだった。
ぷららのメアドに届くのほとんどspamだし、さっさと必要なメールの登録アドレスを修正していつでもプロバイダを変えられるようにしたいと思いながらも、登録しなおすのがめんどくさくて放置中。
投稿者 Suya : 03:20
2006年07月28日
ネジコン。
maxでキャラクターアニメーションも出来るようにならなきゃと思って、ちょっとだけBipedを触ってみた。
肩のバンク回転が無い・・・。
振りかぶったら破綻するはず。
まださっぱりですが、Physiqueなんかで補正する事が前提なのだろうか。
ついでに、前後と上下にしか動かないんだったら、肘みたいに選択して移動できた方が使いやすいのに、なぜ回転なのか。
そして、肘をつかんで移動させると手首が追従し、手首をつかんで移動させると肘が追従する。
どちらかを固定できる知らない機能があるのだろうか。
そのくせ肩はピクリとも動かない。
上腕回して肩が動かないのは凄く気持ち悪い。
おかげでポーズが決まらない。
今のままだとFK(+エクスプレッション)の方が遥かにいい。
あと、メッシュ編集ではエッジを回転できるのに、ポリゴン編集だと内部エッジしか回転できないのが謎。
もし標準で無くても、多分プラグインかスクリプトがあるんだろうけど。
どうもmaxは時々、車のハンドルが縦についてるような感覚を受ける。
前後に回して左右に曲がる感じ。
投稿者 Suya : 23:53
2006年07月27日
ProBoolean覚書訂正
消える問題は要素の数じゃ無くて、ソリッド状の要素とサーフェイス状の絡みだった。
壊れないUVもあった。
標準のブール演算をすると、勝手にエッジか頂点に重みが付けられてるようで、NURMSかけると意図しない形状になる。
どうやってそのウェイトを消すのかが分からない。
maxなめてた。
エッジベベル(エッジの押し出し)付いてるじゃないか。
あとは基本的なモデリング時の操作性を良くできれば、工業製品系で力を発揮しそう。
ちなみに、LightWave8のエッジベベルは、ただの面取りでがっかりだった。
シェーディングを止めるエッジが切れなきゃあんまり意味無いので。
投稿者 Suya : 23:58
ProBoolean覚書
要素が2つ以上あると3つ目以降消えるっぽい。
UV壊れる。
複数オブジェクトに対応してるのに、1オブジェクトの中の複数要素に弱いのが謎。
標準のブール演算は要素が複数でも問題無いしUVも壊れない。
汚いポリゴンが出来る可能性はあるけど。
maxが不安定だったのは、フリーのシェーダープラグインの古いバージョン入れてたせいだった。
W2ksp4アンインストールしたり、常駐プログラム切ってみたり、原因究明に時間がかかってしまった。
投稿者 Suya : 00:46
2006年07月25日
AMDATI
Mを前に出して、M.ADATI→あだち充を連想→ADATI MITURU→ITURUから次に買収される会社を妄想→テキサスインスツルメンツ。
投稿者 Suya : 23:35
初maxスクリプト
Maxのデフォルトビューポートレイアウトが気に入らなかったので、一般的なレイアウトにするスクリプトを書いてStartUpフォルダに入れてみた。
コマンド並べただけだけど。
Download syResetAllView
ビューポートの縮尺や表示位置が連動しないと、あんまり意味無い気もしますが。
そもそもmaxって4面図で作業するもんじゃないような気もしてきたり。
それにしてもmaxが落ちまくります。
サンプルデータや自分の作成したデータじゃ落ちないので、何かデータに原因があるのだと思いますが、今のところハッキリしやせぬ。
投稿者 Suya : 22:30
2006年07月24日
max覚書
「ごみ収集エラー」はイースターエッグの類では無く、Garbage collection error。
投稿者 Suya : 23:49
2006年07月23日
筋少復活
カリスマといえば大槻ケンヂです。
カリスマ美容師とかカリスマホストとか若者のカリスマとか、何か名詞や形容詞をプラスするのは(軽々しいのが気に入らないが)よしとしよう。
しかし単にカリスマと言えばオーケンと言うことにしてしまえ。
筋肉少女帯が復活するそうで、楽しみだ。
特撮も好きなので両方続けて欲しいけど。
投稿者 Suya : 23:08
2006年07月14日
洗わない成分の100%が合成保存料だと思った。
今更だけどPS3が高いというか思い切った値段に出来ないのは、PSPを安く売ったら本体の売れ行きの割りにソフトが売れなくて値下げ分をライセンス料で回収するビジネスモデルが成り立たなくなったと考えたからだと思った。
テレビで久しぶりに見た太った根元はるみは漫画胸だと思った。
「信じるものしか救わないセコイ神様」で充分というか「全ての人々を救済する」とか迷惑なので信者だけ相手にしてて下さいと思った。
投稿者 Suya : 01:08
2006年07月12日
見てみろ・・・・この慌てぶりを・・・・
昨夜、寝ようと思って電気を消したら、いきなり虫の羽音が。
あわてて電気を付け直すと、何やら黒い物が目の前を横切り焦る。
飛び回るそいつを避けながらキンチョールを撒き散らす。
よく見るとちょっと緑っぽくて、ゴキでは無かった。
コガネムシっぽいが、もっと地味。
止まった所をティッシュで包み、そのままビニール袋に入れ中にキンチョールを吹いて口を縛った。
アースノーマットの中身を取り替えていると、ティッシュを掻き分けビニール袋ごしに虫が顔を出したので、さらにレジ袋で包み、それをアースノーマットの空き箱に入れ、箱にガムテープを巻いた。
アキラの大佐の言葉を思い出しながら。
投稿者 Suya : 01:21
2006年07月10日
ぐち
クリックしないとアクティブにならないMaxのビューポートがうざい。
自動化してくれるプラグインがあったのだけどMax8専用だったので、8で作業しようかと思ったら、データの下位互換が出来ないと来て、Max7でやるしかないのだった。
投稿者 Suya : 23:02
2006年07月09日
ワーネバ。
昔PSで出たMMOっぽいオフラインゲームのタイトルがワールド・ネバーランドだった事をいきなり思い出した。
ググッたら開発したリバーヒルソフトが潰れてた事とか、ワーネバはアルティって会社が引き継いだ事とか、レベルファイブは元リバーヒルソフトの社員が独立して興した会社だった事を知った。
別にそれがどうしたという訳でも無いのだけど、調べたい情報を即座に得られる環境というモノに少し感慨深いものがあったという話。
投稿者 Suya : 21:09
2006年07月06日
覚書
日々精進。
インスタンスオブジェクトが大量にあるデータは、DirectXで表示するよりOpenGLで表示したほうが軽かった。
MaxからOBJ形式で書き出すとポリゴンの順番が崩れるので、MQO形式で書き出したらポリゴンの順番はあっていたがポリゴンを構成するポイントの順番が狂っていた。
やむをえず、LightWave用にポイントの順番をずらすプラグインを作って対処しやした。
UVWの縁の部分がおかしいけど、レンダリング画像には影響無いようなのでとりあえず放置。
内部でどんなデータ持ってるのか謎。
しかし、それ以前にMaxが非常に不安定。
レンダリングした画像保存しようとしただけで落ちたり、ファイル開きなおすだけで落ちたり、ファイルの入出力関連があやしい。
マシン自体は今まで凄く安定してたのになぁ。
投稿者 Suya : 22:22
2006年07月05日
木目小生
自分は3dsMaxとの相性が良くないようで。
つーかまぁ、ただの愚痴ですが。
大量のインスタンスで表示が無駄に重いデータとか、書き出そうと思ったら前触れも無くスルッと落ちやがったりとか、マップチャンネルのせいで他ソフトとの親和性が極端に低下したデータとか、モディファイア追加しないとUV情報にすらアクセスできないとか、複数のマップチャンネルを編集するためにはUVWモディファイアも複数必要だとか、マップチャンネル保存してLWでポイント位置だけ修正したモデルにロードしたらポイントの順番崩れてたりとか、他人の作ったサブマテリアルは把握しづらいとか、マテリアルエディタはなんで24個しか表示できないの?とか、手探りで必要な情報を知る事すら難しかったりとか、まだ機能を知らないせいもあるんでしょうが、どうもイライラする。
ショートカットバリバリでシュタタタタっと操作できないと嫌。
XSIやmodoの体験版は結構直感的に理解が進んで楽しかったんですが。
仕事だから覚えるしか無いし、覚えたら強力な道具になるんでしょうけど、使ってて楽しくないのが難点。
投稿者 Suya : 23:13